体育就活生の悩みや強みに寄り添い、
イチから丁寧にサポートします!
IforCでは、
就活生の持っている「強み」や「今後やりたいこと」に
徹底的に向き合い、支援いたします。
就活の全体像や、弊社だからこそ
”サポートできること”をお伝えします。
自分史シートの作成から自己PRの書き方、エピソード選定まで、
コーチングスキルをもったキャリアアドバイザーが
ヒアリングからサポートします。
様々な業界や職種について講師が分かりやすく解説します。
特定の業界や職種に興味を持っている方はもちろんのこと、
情報収集だけしたい方も気軽な気持ちでご参加いただけます。
企業に合わせたESの作り方や志望動機を
効果的に伝える対策を行います。
面接の種類、質問の意図、
プロセスなどの紹介や
企業視点での
面接評価基準とポイントも解説します。
本番を意識した緊張感のある模擬面接を
実施し、個別にフィードバックします。
日本大学理工学部卒業後、新卒で大手インフラ会社に入社。施工管理や人事を経験し、レインボーブリッジの施工も手掛けた。その後、外資ユニコーン企業へ創業から参画。人事/事業開発を経験し、マネージャーとして社内オペレーション管理に従事した。2019年6月にMakeMe合同会社を設立。現在は、株式会社IforC人材事業部責任者も務める。高校時代は野球部で都大会ベスト8。大学は怪我の影響もあり野球を断念し、スポーツジムのインストラクターを経験。
日本大学法学部卒業後、新卒で大手製薬会社に入社。MRとして医薬品の普及、基幹病院とクリニックの橋渡しを経験。また、学生時代から行なっている就活支援を活かすべく、株式会社IforCに参画。人材事業部にて、主にアスリート学生のキャリア支援に従事。高校時代の野球部では、部員100名を超えるチームの副キャプテン、エースとしてチームを都大会ベスト4へ導く。大学では怪我の影響もあり体育会野球部を退部。その後は、サークル活動に注力した。
社 名 | 株式会社I for C (アイフォーシー) |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア |
設 立 | 2018年7月 |
資本金 | 500万円 |
代表者 | 代表取締役 高松隆太 |
就活支援事業元アスリートがスピーカーとして登壇して講演します
イベント実績トークショー・講演会・オンラインイベントなどを企画・運営しています
一度きりの人生です。
志望する企業の内定を勝ちとるために、
本気で就活に取り組んでみませんか?
LINEで相談するまずは、LINEでお気軽にご連絡ください。